サイト紹介

 このサイトでは筆者の数学に関する個人的な研究メモを記述する。いつか数学に関する本を1冊書いてみたいという淡い願望があるが、現時点において特に書きたい題材もなく、そもそも過去に学習したことの多くも忘れてしまった。そのため、人に読まれることを想定しながら復習や学習の過程で研究したことをメモしていき、最終的には何らかのテーマを定めて一冊の本を書きたいというのがこのブログの趣旨である。

 筆者は国立大学経済学科卒業後にソフトウェアベンダーで債券やデリバティブのトレーディングシステムの設計・開発に携わってきた。いくつか(査読付きではないけれど)金融工学に関するペーパーを書いている上に、なぜか量子力学に関する本まで書いている。仕事で確率解析や最適化など金融工学で用いられる数学は日常的に使用してきたため、数学が得意な方であると思いたい。しかし、長年にわたって多くの労力と時間を費やして勉強してきたにもかかわらず、正直言って筆者にとって数学は未だに謎な学問であるし、理解できたと心の底から思える状態であるとは到底言えない。

 また、筆者はアカデミックなキャリアを基本的に持っていないし、今後もそれは期待すべくもない。そして、それに夢を持つほど社会の仕組みを知らない人間でもなくなってしまったように思う。そのため、意味のある研究活動ではないかもしれないが、人生における時間の多くを費やして執着してきたものについて、一応の決着をつけたいというのがここ3年ぐらいの目標である。その取り組みがこのブログであり、そのうち仕上げるであろう本であるということかもしれない。

 筆者は金融工学が専門であるし、物理学についてもここ3年ぐらい自己流であるけど研究しており、だいぶ理解できたと考えている。一応、このサイト上でも筆者が記述したペーパーや本の内容については紹介していくつもりである。そのため、数学だけでなく物理学や金融工学についても気になった情報やアイデアは記述していくつもりである。以上の理由により、ひどく雑多なサイトになってしまうかもしれないが、このブログの執筆を通じて少しでも数学を理解できたと心の底から思える状態に近づけるようになれたらいいなと願っている。

 最後に、本ブログにおける記事は多分に試行錯誤的な記述になるであろうし、過去に書いた内容に間違いや不満がある部分があれば躊躇なく書き直すことにする。情報や知識を提供するという意味でのブログというより、筆者が考えたことを保存しておくという色彩が強いものになってしまうかもしれない。読者に有用な情報や知識を提供するという意味では、役に立つものではなくなってしまうかもしれないが、興味を持って読んでいただける方がいれば幸いである。